ケアファクトリー 訪問鍼灸マッサージ師の募集詳細
【訪問(鍼灸)マッサージ】\18時まで&土日休み/生活リズムも給与も安定!長く続くスタッフばかりです★
給与 | 年俸420万円〜 | シフト | 週5日 1日8時間以上 |
---|---|---|---|
勤務地 | 浦安市 | 最寄駅 | 新浦安駅 |
【ケアファクトリー富岡で働く魅力】
・直行直帰ができる
・夜勤なし
・残業ほぼなし
・完全週休二日制
・半日単位で有給が取得可能
・時短勤務可能
・一人暮らしサポートあり
・バイクや車での通勤OK
「楽になったよ」
そんなお声がやりがいに繋がっています。
利用者様のご自宅や施設への訪問なので
一番リラックスした状態で
施術を受けていただけます。
目の前の利用者様に集中できる環境で
お身体の細かい状態まで把握できます。
寝たきりの方が体を動かすことができ
嬉しそうにされている姿を見た時は
とってもやりがいを感じる瞬間です♪
注目ポイント
【あたたかい雰囲気】
ONE-TO-ONEのスタッフはみんな穏やか。
年齢層は様々ですが、あたたかい雰囲気が漂います。
空き時間には他愛のない世間話をしたり、
仕事の相談をしたり。
上司との距離も近いので、風通しもGOOD♪
【有給について】
有給は半日単位で取れちゃう◎
「病院に行くから午前中だけ...」もOK!
ご自身の予定に合わせて柔軟に使うことができます♪
お仕事情報
【訪問マッサージスタッフ】
ご利用者様のお宅を訪問し、
必要なケアをおねがいします。
(1件につき約30分)
《業務内容》
*利用者の健康管理
*リンパマッサージ
*ストレッチ/機能訓練
*コミュニケーション など
★ここがポイント★
・1日の訪問は10件程度。お昼休憩は事務所で過ごせます
・直行直帰もOK!ご自宅から報告をしてくれれば問題ありません
・嬉しい土日休み!友人や家族との時間を大切にできます
★安心のサポート★
入社後は先輩の訪問に同行してもらい、
利用者様への接し方や仕事の流れを学んでいただきます。
先輩同行を重ねOJT終了後、
少しずつ一人訪問をお任せします。
一人訪問が始まってからも、
訪問中に困ったことがあれば
先輩スタッフだけでなく
事務職員や代表(社長)にも
電話やチャットでスグに連絡が取れるので
一人で抱え込まずに仕事ができます◎
年俸420万円〜
◆昇給あり
経験年数・実績により優遇
※試用期間6ヶ月(給与5%減)
◆支払い方法:月1回
通勤手当:上限1か月2万円まで支給
最初の6ヶ月は試用期間となります。
試用期間中:月給5%減
週5日、 1日8時間以上
◆京葉線(東京-蘇我) 新浦安駅 徒歩 14分
◆京葉線(東京-蘇我) 舞浜駅
短期(3ヶ月以内) / 長期(3ヶ月以上)
固定時間制
週5日 、 1日8時間以上
9:00〜18:00(休憩1時間)
※時短勤務もご相談ください
月 、 火 、 水 、 木 、 金
≪必須資格≫
あん摩マッサージ指圧師
(経験3年以上)
≪歓迎資格≫
普通自動車免許(原付含む)
◎訪問未経験者もOK
◎ハローワークで求職中の方も歓迎!
◎ブランクのある方も歓迎しています!
主婦(夫)・フリーター歓迎!
- 未経験者歓迎
- 経験者優遇
- 体を動かす仕事
- すぐ働ける
- 健康保険
- 厚生年金
- 雇用保険
- 労災保険
・社会保険完備(法定基準)
・髪型自由
・昇給あり
・Wワーク・副業OK
・正社員登用制度(今年度実績有)
・制服貸与(上のみ)
・インフルエンザ予防接種代補助あり
・バイク通勤OK、自転車通勤OK
・マイカー通勤相談可(浦安市外在住者のみ)
※駐車場台数制限あり
・土曜日、日曜日
・年末年始休暇(12/30~1/3)
・有休休暇(半日単位で取得可能/かなり取りやすいです!)
・産前産後休業、育児休業
ご自身の体調不良やお子さんの体調不良の際にはすぐに休みを取れる体制になっています!特に子育て中のスタッフから評判の環境です。
応募情報
応募専用電話番号、または応募ボタンよりご応募ください。
選考後、採用担当よりご連絡いたします。※着信拒否設定にご注意ください
047-382-3101
◆受付時間
10:00-17:00
会社ホームページ:http://www.one-to-one1001.com/
会社instagram:@onetoone.lab(毎週更新中!)
(あん摩鍼灸マッサージ師・女性)
ご自宅からの外出が困難な方や、
身体が不自由な高齢者の
マッサージやリハビリを行っています。
寝たきりの方が体を動かすことができ、
嬉しそうにされている姿を見た時は
感動とやりがいを感じられます!
訪問は未経験でしたが
最初は先輩の同行から始めたり、
今でもわからないことがあると
すぐに連絡を取り合って解決できるので
不安はなくなりました!
いろんな方と接することができ、
学びも多くやりがいを感じます!
人の為になりたいという方はぜひ一緒に働きましょう!
「一緒に働くスタッフはどんな人だろう?」
「実際に働いている様子が見てみたい」
そんな方は是非一度見学にお越しください♪
とりあえず見学のみ、という方もOKです◎
《見学の流れ》
お電話orこの求人応募よりご連絡
↓
日程の調整
↓
見学当日!
(施設や仕事風景の見学・事業内容の説明など)
