浦安リハビリデイステーション カルチャースクール&スパ 社会福祉士の募集詳細
注目ポイント
==========
あたたかい雰囲気
==========
ONE-TO-ONEは、新人さんからベテランさんまで幅広く活躍中!
入社後は先輩スタッフが丁寧にサポートするので、未経験の方やブランクがある方も安心です◎
笑顔と活気にあふれた、温かい雰囲気の職場で一緒に働いてみませんか?
==========
働きやすさが自慢
==========
スタッフはパートさんを含め約100名。
子育て中の方も多く、家庭との両立に理解のある環境です。
「利用者さまの幸せはスタッフの幸せから」
このモットーを大切に、スタッフ全員が笑顔で働ける職場を目指しています。
あなたのご応募を心よりお待ちしています!
お仕事情報
【お仕事内容】
利用者様の食事のサポート、健康管理、リハビリのお手伝いなど。
レッスン中は戸惑っていないか
確認してサポートをお願いします!
看護師・PTOTSTなど
様々な職種のスタッフと一緒にお仕事ができます。
【デイサービス1日の流れ】
9:00 利用者様こんにちは!
バイタルチェック
9:30 準備体操
10:00 レッスン①
(レッスン各50分、レッスン間に30分休憩あり)
11:20 レッスン②
12:40 お昼ご飯いただきます!
13:50 レッスン③
14:50 レッスン④
15:40 休憩
15:50 帰宅前のバイタルチェック
16:15 さようなら
※レッスン内訳
・理学療法士考案プログラム(リハビリ体操)
・コグニサイズ(脳トレ・運動)
・レクリエーション
・専門講師によるレッスン(音楽療法など)
月給30万円~(経験者)
◆昇給あり
未経験者:月給25万円~
経験者:月給30万円~
※試用期間6ヶ月(給与5%減)
◆支払い方法:月1回
通勤手当:上限1か月2万円まで支給(浦安市外の方)
最初の6ヶ月は試用期間となります。
給与5%減
週5日、 1日8時間以上
◆東西線 浦安駅 徒歩 10分
短期(3ヶ月以内) / 長期(3ヶ月以上)
固定時間制
週5日 、 1日8時間以上
シフト自己申告
8:30~17:30(休憩1時間)
月〜土のうち週5日
※時短勤務もご相談ください
月 、 火 、 水 、 木 、 金 、 土
≪要資格≫
社会福祉士
≪必須条件≫
◎土曜勤務可能な方
≪こんな方は優遇します!≫
◎普通運転免許所持(送迎業務ができる方)
【こんな方にピッタリ】
・ブランクから復帰したい方
・スキルアップ&キャリアアップしたい方
・時短勤務でも資格を活かして働きたい方
・介護予防に興味がある方
- 体を動かす仕事
- すぐ働ける
- 健康保険
- 厚生年金
- 雇用保険
- 労災保険
- 社保完備
・社会保険完備
・賞与あり
・昇給あり
・一人暮らし応援キャンペーン(初期費用サポート)
・有給休暇(半日単位で取得可)
・産前産後休業・育児休業(現在複数名取得中)
・時短勤務制度(現在複数名利用中)
・髪型自由
・制服貸与(上のみ)
・インフルエンザ予防接種代補助あり
・交通費支給/浦安市外の方(月2万円まで)
・バイク通勤OK、自転車通勤OK
・マイカー通勤相談可(浦安市外在住者のみ)
※駐車場台数制限あり
・完全週休2日制(土日)
・年間休日110日以上
・特別休暇年5日(祝日勤務の方)
・年末年始休暇(12/30~1/3)
・産前産後休業、育児休業
・有給休暇(半日単位で取得可能/かなり取りやすいです!)
応募情報
応募専用電話番号、または応募ボタンよりご応募ください。
選考後、採用担当よりご連絡いたします。※着信拒否設定にご注意ください
047-350-6376
会社ホームページ:http://www.one-to-one1001.com/
会社instagram:@onetoone.lab(毎週更新中!)
(生活相談員・男性)
私はデイサービス経験者として入社しました。
今までの仕事では看護師と一緒に
利用者さんに対応して参りました。
この職場ではリハビリも大切なカリキュラムであり、
リハビリに自信はなかったのですが、
理学療法士がいるので相談できる環境にあります。
利用者一人一人が1日でも長く在宅で過ごせるように、
皆さんのお手伝いが出来れば良いと思っております。
また、スタッフ同士和気あいあいで
利用者さまも笑顔になって頂けます。
リハビリで、体力、筋力もつけながら
笑顔の絶えないデイサービスになるよう努力しています。
私はこの会社を選んで良かったと思います。
是非一緒に働きスキルもアップさせましょう!
「一緒に働くスタッフはどんな人だろう?」
「実際に働いている様子が見てみたい」
そんな方は是非一度見学にお越しください♪
とりあえず見学のみ、という方もOKです◎
《見学の流れ》
お電話orこの求人応募よりご連絡
↓
日程の調整
↓
見学当日!
(施設や仕事風景の見学・事業内容の説明など)
